ポイント旅行
業務部 古川というのも、先月、友人との九州旅行を台風のため
泣く泣くホテルをキャンセルした際
agodaという予約サイトを経由したのですが
返金はagodaコインという
agodaのみでしか使えない上に
利用期限3ヵ月というまったくもって
使い勝手の悪いポイントをもらったんですね。
「否が応でも使わねば!いつ空いてる?!」
と相成ったためです。
御宿という海辺の町に泊まりました!
(おんじゅく・・・私は読めませんでした・・・)
眼下に広がるオーシャンビュー!
到着が夕方だったためピンクがかった海が見られました!
朝はこんな感じです。
北海道では信じられないことに、11月にもかかわらず
たくさんのサーファーが波に乗っていました!!!!!
カルチャーショック・・・!!
確かにあったかかったけど・・・!!
こちらは遅めのお昼に食べた海鮮ちらし丼です。
道民の私をも唸らせるおいしいお魚でした!
千葉は伊勢海老の名産地ということでいけすにウヨウヨしていました。
高級品なので食べませんでしたが・・・。
夜は近くの居酒屋さんへ。
私の好物のなめろうです!おいしい!
房総半島が発祥の地らしいので本場で食べられて嬉しいな!
こっちはハマグリ。
レンゲくらい大きな身でとっっっても美味しかったです。
と、思ったのですが、どうやらこれはハマグリに似た
ホンビノス貝という外来種だそうです・・・。
おいしかったのでOK。
翌日は海岸線をドライブをしながら養老渓谷へ!
台風19号の悪天候を取り返すかのように晴天に恵まれました!
はい、到着!!!!
この秘境感!
壮大!!!!!
水の透明度が高くて底の岩なみまできれいに見えます!
美しい景色に心が洗われました・・・。
たまたま苔色の服で自然に同化する私。
お城もひっかけました。
大多喜城!
マイナーですね・・・
私達もたまたま看板が見えたのでひっかけてみただけなのですが
続・日本の100名城に選ばれた由緒正しいお城でした!
初代城主は本田忠勝とのことでなりきり兜がありました。
けっこう重いのでけっこう猫背になります・・・
こちらは火縄銃。
日本刀も。
かっこいい。
本田家の家紋らしいです!!!!
小さなお城でしたがゆっくり見られてよかったです( ^ω^ )
休憩に飲んだゆずサイダー!
ゆずも名産なのかな???
いろんなところでゆずの木がありました!
というわけで「先週温泉に行ったから節制せねば」など
言っていたのですが、ひっそりとショートトリップしちゃいました。
えへへ。
次の旅は年末の帰省になりそうです!(^^)!
札幌の中古マンション売買はマーシャルホーム販売にお任せ下さい♪
コメント